2011年05月07日
日光まで頑張っていってきました!
タイミングを間違った。マジ混んでいました。
子供はベビーカーに乗ってくれたのですごく嬉しい。歩くこと約5分。日光東照宮の
表参道に立つことに。道をもう少し綺麗にしたほうがいいなぁ。ちょっとベビーカー
だと、動きづらかった。そして、チケットを買って階段を上るとすぐ左に、有名な
猿がいた。見猿聞か猿言わ猿。関東に住んでかれこれ通算12年ほどになるが、
ようやく訪れることができた。そして、目の前には陽明門。これは本当に豪華爛漫。
いや、芸術品と言ったほうが正しい。素晴らしい門をくぐった。さらにそこから
右に向かうと眠り猫。果たしてこれがなんぼのものかは全くイメージがつかない。
後でゆっくり勉強をしたいと思う。とにかく個々の場所でみんな上を向くために、
流れが悪かった。子供も自分で歩きたいのだが、後ろが詰まってしまうので、
ゆっくり歩かせることもできない。こういう混雑したところに連れてくるのには
まだ大変かな。何段あったか忘れてしまったが、一枚で切り取られた石が何枚も
続いている。とにかく立派だった。そして、一番上までたどり着くと、家康翁の
お墓が。なんでだろうか。
車保険 見積もりの大学。行ってみない?
http://xn--u9jxbya7813abm8b5dtsmi43p.jp
火災保険の大学。行ってみない?
http://kasai.insweb.co.jp
jidoushahokenの大学。行ってみない?
http://www.hokenhills.com
じどうしゃほけんの大学。行ってみない?
http://xn--p8jwarc9f4e7bzh.jp
鍼灸の大学。行ってみない?
http://www.higokoro.com
子宝の大学。行ってみない?
http://www.kimurasan.com
自動車保険の大学。行ってみない?
http://www.hokenwalker.com
いろいろお誘いしてみますよ!
子供はベビーカーに乗ってくれたのですごく嬉しい。歩くこと約5分。日光東照宮の
表参道に立つことに。道をもう少し綺麗にしたほうがいいなぁ。ちょっとベビーカー
だと、動きづらかった。そして、チケットを買って階段を上るとすぐ左に、有名な
猿がいた。見猿聞か猿言わ猿。関東に住んでかれこれ通算12年ほどになるが、
ようやく訪れることができた。そして、目の前には陽明門。これは本当に豪華爛漫。
いや、芸術品と言ったほうが正しい。素晴らしい門をくぐった。さらにそこから
右に向かうと眠り猫。果たしてこれがなんぼのものかは全くイメージがつかない。
後でゆっくり勉強をしたいと思う。とにかく個々の場所でみんな上を向くために、
流れが悪かった。子供も自分で歩きたいのだが、後ろが詰まってしまうので、
ゆっくり歩かせることもできない。こういう混雑したところに連れてくるのには
まだ大変かな。何段あったか忘れてしまったが、一枚で切り取られた石が何枚も
続いている。とにかく立派だった。そして、一番上までたどり着くと、家康翁の
お墓が。なんでだろうか。
車保険 見積もりの大学。行ってみない?
http://xn--u9jxbya7813abm8b5dtsmi43p.jp
火災保険の大学。行ってみない?
http://kasai.insweb.co.jp
jidoushahokenの大学。行ってみない?
http://www.hokenhills.com
じどうしゃほけんの大学。行ってみない?
http://xn--p8jwarc9f4e7bzh.jp
鍼灸の大学。行ってみない?
http://www.higokoro.com
子宝の大学。行ってみない?
http://www.kimurasan.com
自動車保険の大学。行ってみない?
http://www.hokenwalker.com
いろいろお誘いしてみますよ!